ブログ 一覧
2023.10.10
10月に入りやっと河川内に入ることができ、P7工事がはじまります。 P7工事は主要地方道富山魚津線の常願寺川河口に架かる今川橋が 昭和38年の架橋から60年が経過し、塩害等による老朽化に伴い 上流側へ...
2023.09.08
お盆休みに金沢から息子が帰ってきていたので、家族でバーベキューをしました。朝から買い出しに行き準備もしました。 ですが、いざバーベキューになると誰も外に出てきませんでした。一人で外で焼いて家族は焼けた...
2023.08.09
7月22日土曜日に水橋橋まつりがありました。 久々の本開催となり、たくさんの人で賑わっていました。 やっぱり、このまつりがくると夏が来たなあと感じます! 橋まつりはいいなあ。 来たことのない方は一度是...
2023.07.10
⭐中国から伝わった星祭り⭐ 高岡戸出七夕まつりに 行ってきました。✨ ライトアップ前でちょっと 残念でしたが、 &n...
2023.06.30
この時期の私の大好物の一つ「とうもろこし」🌽 小さい頃は、実家の祖母が畑で作っていて毎日のように食べていました。 今は買ってでも食べていますが(もちろん、特売の時に!) 皮を剥いた時の...
2023.05.29
5月3日の祝日に八尾町において曳山祭りが行なわれました。 八尾出身の僕は長い間行っていない事にも気付いたため、友人の顔を見るのにも 良い機会だと思い出掛けてきました。 暑い1日だったでのですが...
2023.05.16
時間差投稿となりますが、、 GW前の慰労会が行われました(^^)/ 会場は水橋食堂漁夫さん! 普段から色々とお世話になっている地元水橋の漁師さんのお店です! 新鮮な海の幸がふんだんに使わ...
2023.03.28
桜が満開とのことで常願寺公園内の桜を見てきました。平日でもたくさんの方が満開になった桜を見に訪れていました。 さて、この桜はソメイヨシノ(染井吉野)だと思いますが、 ソメイヨシノは1850年頃、染井村...
2023.02.24
学生時代に何かの授業で耳にした 「ルーチンワークはノン・ルーチンワークを駆逐する」 という言葉。 日々、時間に追われて過ごしていると、この言葉を思い出してハッとします。 これは仕事におい...
2023.01.26
1月も残り数日となりましたね。 ここ数日、悪天候が続いていて、気分も落ち込んでいたのですが、 たまたま外を見ると晴空になっていたので、思わず。
2022.12.26
みなさん、クリスマスはどう過ごされましたか? 我が家は、3歳になる2人の孫へのクリスマスプレゼント購入で 散財してしまい、クルシミマスでした。(By小泉純一郎) 毎年恒例となっている会社より頂いたケー...
2022.12.19
我が社に一足早くかわいい「ちびっこサンタさん」🎅と「たぬきのポン太くん」が来てくれました😊12月11日~「年末の交通安全運動」ということでちびっこサンタさんから『車の運...